目次
老夫婦が手をつないで歩く姿に、ふと心が温かくなる
「ご年配のご夫婦が手をつないで歩いてる姿って、なんかいいわねえ」
「ありゃ、手をつないでないと迷子になるからかもしれんし」
「もう、すぐそんなこと言って……」
ある日の夫婦の会話です。ふと見かけた老夫婦の姿に、なんとなく冗談交じりに会話を交わしながらも、どこか憧れのような気持ちが胸に浮かんできます。
「なあオマエ、迷子になるときは一緒になろうなあ」
「ヤよ、そんなの!」なんて話しているかもしれない——そんな想像がつい口をついて出てしまうのです。
「仲良く手をつないだオバケなんて見たことも聞いたこともないしねえ」
「ちょっと無理っぽいかも……」
冗談を言い合いながらも、心のどこかでは「手をつなぐ夫婦」の姿に、羨ましさを感じているものです。
熊本の結婚相談所にも、そんな理想の夫婦像を夢見る方が訪れます
私たち「熊本の結婚相談所むつみ会」のドアをノックされる方の多くは、若い方だけではありません。年齢を重ねてもなお、人生のパートナーと手をとり合い、労わり合える関係を望む方がたくさんいらっしゃいます。
あなたのご両親はいかがですか?
手をつないで歩くような、ご夫婦の理想的な姿を見て育った方なら、自ずとそうした夫婦関係を築いていけることでしょう。
一方で、かつては夢破れて、再婚を考える年配の方々もいらっしゃいます。その方々の中には、新婚時代のような空気を今なお自然にまとっていて、肩を寄せ合って過ごす日々を楽しんでおられる方も。
実際に街でそうしたご夫婦を見かけると、年齢を重ねても「仲良し夫婦」でいられることのすばらしさに改めて気づかされます。
年齢を重ねるごとに、夫婦の仲睦まじさは周囲を温かくします
若いカップルが手をつないで歩く姿は当たり前すぎて気にも留まりませんが、年配のご夫婦がそうしていると、道ゆく人々もつい微笑ましくなり、思わず振り返ってしまうことがあります。
「どんな人生を歩んできたご夫婦なのだろう?」
「きっと、こんなご夫婦のお子さんたちも素敵なんだろうな……」
そんな想像が浮かぶのも、長年築き上げた信頼関係と愛情がにじみ出ているからこそでしょう。
結婚の未来は明るくもあり、不安でもあります
一方で、結婚に対してネガティブな声も耳にします。
-
「結婚なんてしないほうがいい」
-
「男(女)なんてろくなもんじゃない」
-
「子育ては大変だし、自由がなくなる」
-
「独りが気楽でいい」
ですが、別の視点もあります。
-
「歳を取って独りは寂しい」
-
「悲しい時や病気の時に支え合えるのは家族」
-
「親もずっと元気でいられるわけじゃないし……」
結婚生活には喜びも苦労もあります。人生が80年と言われる時代、どこで誰と過ごすかはとても大切な選択です。
熊本地震の後、むつみ会に多くの方が訪れました
2016年の熊本地震の後、私たち結婚相談所むつみ会には多くのご相談が寄せられました。みなさん、共通しておっしゃっていたのは「心細かった」という言葉。
災害や病気など、人生には想定外の出来事が必ず起こります。だからこそ、隣にいてくれる誰かがいることは、とても心強いのです。
最後に:自分の感覚で選ぶ「これからの人生」
情報にあふれた時代だからこそ、人の言葉に振り回されることもあります。でも、自分自身の目と感覚で人生を考えることこそが、一番大切なことです。
手をつないで歩く老夫婦のように。
これからの人生を共に歩むパートナーを探すという選択肢が、あなたの人生をより豊かにしてくれるかもしれません。
熊本で結婚をお考えの方は、どうぞお気軽に「結婚相談所むつみ会」までご相談ください。
熊本で婚活なら結婚相談所むつみ会へ!
熊本で54年、千数百組の夫婦が生まれました。
むつみ会では、お客様一人ひとりに最高のお相手を見つけて頂けるよう
相談員歴20年以上のベテラン相談員がゆっくりしっかり相談にのります。
ぜひお気軽にご連絡ください!
住所:熊本市東区新生1丁目28-2
定休日:月曜日
営業時間:12:00〜20:00(メールでのお問い合わせは24時間受け付けております)
電話でのお問い合わせはコチラ!
TEL.096-365-3778
(ご本人様、代理の方でも、まずはお気軽に電話でご相談下さい!