熊本の結婚相談所むつみ会のブログ

結婚すれば後悔するかもしれない

警句は無責任かもしれない

「結婚すれば後悔するかもしれない。結婚しなければ必ず後悔する」
この言葉、前半と後半は別々の人物が言ったものらしいですが、後段を語った人たちは揃って結婚に失敗していたとのこと。

警句というのは、しばしばキャッチコピーのように使われ、無責任になりがちです。
結婚相談所の立場からすれば「結婚しなければ必ず後悔する」と言いたいところですが、それすらも無責任です。

結婚に限らず、人生は「人による」

「人それぞれ」と言ってしまえば元も子もないため、皆あまり口にしません。
熊本の結婚相談所「むつみ会」が営業を始めてから60年。千組以上のカップルが巣立っていきました。

その一方で、多分その数倍の人たちが、入会しても成果が出ずに去っていきました。
結婚相談所はあくまで「仲立ち」であって、主役はご本人たち。
どちらかがNOと言えば、それ以上手を出すことはできません。

YES・NOがはっきりした時代の必然

若い人たちの価値観が明確になり、「選り好み」がはっきりしてきたからこそ、結婚相談所は生まれたのです。
だから愚痴を言っても仕方ないとは思うのですが…。

それでも、ゴールインした人たちよりも、そうならなかった人たちのその後の方が気になってしまいます。

「時代」がすべてを変える

成婚しないケースは年々増え続け、今ではそれが当たり前に。
そうなるともう、気にかける気持ちすらなくなるのが正直なところ。

一言で言えば「時代」のせい。
どんな警句も、時代の前では白けてしまうのです。

昭和の貧しさは、希望に満ちていた

昭和30年代、団塊の世代が幼かったころ。
今日がしのげれば明日もどうにかなる、そんな暮らしが普通でした。

今日も食えない人たちは大勢いましたが、それでも一家心中や飢え死にの話はあまり聞きませんでした。
今の方が、そうした悲しい話は多い気がします。

貧しさの中では、人々は助け合いました。
腹が減る体験をしていれば、他人の飢えを他人事と思えなかったのです。

家族がいることで、夢や希望が生まれる

そんな時代、多くの人が結婚し、家庭を持っていました。
食えなくても、家族がいれば不安を分かち合える。
何より希望を持てた。

夢や希望は、家族がいた方が大きくなるもの。
結婚は人々に「生きる力」を与えていたのです。

堂々巡りの中の切なさ

「結婚すれば後悔するかもしれない。結婚しなければ必ず後悔する」
この言葉をぐるぐると思い悩む人も、また切ない。

結婚をしなかった人が、「いい加減にしてくれ」と感じるのも無理はないでしょう。
もし結婚せず、食うや食わずの生活をしていたら…
人は悪の道に走るかもしれません。

結婚が築いたモラルと生き様

結婚して家庭を持てば、歯を食いしばって真っ当な道を選ぼうとする。
私の父母もそうでしたし、周囲の大人たちもそうでした。

そういう人たちが、今のご都合主義とは異なる「本物のモラル」を築いていったように思います。

貧しくても、ロマンがあった

極貧の新婚生活を赤裸々に綴った小説が、当時ベストセラーになりました。
暗い物語ではなく、明るくロマンチック。

「今日食えなくても、二人いれば何とかなる」
そんな暮らしに、多くの人が憧れたのです。

屋根裏の新婚夫婦と、忘れがたい思い出

小学校三年のころ、貧しかった我が家の近くに、若いご夫婦が越してきました。
友達と一緒に、頼まれもしないのに嬉々として引っ越しを手伝いました。

二人はとても素敵で、子ども好きで、すぐに仲良くなりました。
彼らが住んだのは、まるで絵に描いたような屋根裏部屋。

窓はひとつ、電球がぽつんと光り、家具もほとんどない。
でも、煎餅布団とりんご箱の生活は、笑いにあふれていました。

思い出は、貧しさの中にこそ輝く

三か月後、その夫婦は引っ越していきました。
社宅か何かに移れたのでしょう。

あのお二人にとっても、あの屋根裏部屋の暮らしは、人生の中で輝いていたに違いありません。
貧しかったからこそ、忘れられない思い出になったのだと思うのです。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
熊本で婚活なら結婚相談所むつみ会へ!
熊本で46年、数百組の夫婦が生まれました。

むつみ会では、お客様一人ひとりに最高のお相手を見つけて頂けるよう
相談員歴20年以上のベテラン相談員がゆっくりしっかり相談にのります。
ぜひお気軽にご連絡ください!

住所:熊本市東区新生1丁目28-2
定休日:月曜日
営業時間:12:00〜20:00(メールでのお問い合わせは24時間受け付けております)

電話でのお問い合わせはコチラ!
TEL.096-365-3778
(ご本人様、代理の方でも、まずはお気軽に電話でご相談下さ


▶料金一覧と入会のご案内はこちら
▶メールフォームからのお問合せはこちら
▶よくある質問はこちら

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

関連記事

PAGE TOP