人が何と言おうと自分は自分です。人にとやかく言われるこ
とは何もない。
そう考えただけで、不思議なことにその人から発散されるオー
ラのようなものが一変してしまうのです。
まあ、口で言うほど簡単にはいきませんが、粘り強くとり組ん
でいるうちには一人二人三人と、生まれ変わったようになる人
がおいおい出てきました。
自分が変われば状況も変わっていきます。ということを私たち
も大いに学ばせてもらったような気がします。
婚活というからにはそういう取り組みの姿勢も必要不可欠な気
がします。日本の結婚相談所がそういう風になれば状況もずい
ぶん変わってくると思いますが、まずは熊本の結婚相談所から
変わっていけたらなと思います。
というわけで極端なことを言いますと、だれでも、あの
キアヌ・リーブズになれるかもしれないということです。
そんなバカなと思われるかもしれませんが、少なくともキアヌ
リーブズという人そのものはそういう風に本気で思っているよ
うな気がします。
世界中に知らぬ人とてない有名なスターで、資産は四百億円
くらいあり、おまけにハンサムです。
それに比べてあなたは、知る人とてない無名の平凡な市井人
で、ほぼその日暮らしで、見た目だってとてもハンサムとは言
えません。まるっきりそこには雲泥の差というか天と地くらい
の開きがあるというか、そう思うのはもちろんあなたの勝手
でしょう。
キアヌ・リーブズという人が、オレ様はお前たち市井の人間
どもとは、いろんな面で雲泥の差があり、天と地くらい違う
人種なんだと思うのも、彼の勝手です。実際に多くの有名人
やお金持ちや、美男美女はそう思っています。
そしてそんな人同士で結婚します。結婚してもまず長続きはし
ません。離婚と再婚の繰り返しです。
それは相手がいくらでもいるから目移りするんだろうと言わ
れるかもしれません。でも私にはそうは思えません。毎日一
緒に顔を突き合わせていると、多分ウンザリしてくるからなの
だと思います、お互いにです。
有名になると大抵の人は自惚れるし、大金持ちになると自分
勝手になります。そしてそういう自分が悪いのだとは決して
思いません。自分が悪いのではなく相手が、周りが悪いのだ
との思います。
そうしてどんな美男美女だって容赦なく老いていきます。誰だ
って平等にです。
あのアラン・ドロンだって、エリザベス・テーラーだって、そ
うです。あなたや私ともうどれほども変わりません。あれが
すなわち正体なのだと思いませんか?私たちはみんな一緒に
幻想を見ていただけ、そうは思いませんか?
そこのところをわかっている人と分かっていない人がいます。
そこのところを分かっている人と分かっていない人の差、、
なんてことを思ったことはありませんか?
なんとなくでもいいから若いうちに分かっている人は有名人
であろうとなかろうと、お金持ちであろうとなかろうと信ず
るに足る人です。一生を共にする足る人です。
どんなに用意周到に将来のことを考えても、思いもよらない
ことが起きるのがこの世の中です。今の暮らしの延長線上だ
けで万事を予測していると、予測が外れた時が大変です。
悪いことが起きるときは連鎖反応のように同じことが続きま
す。それを乗り越えることができる人は妄想に惑わされていな
い人です。
熊本の結婚相談所むつみ会を父母が立ち上げてから半世紀以
上の歳月の間には、キアヌ・リーブズほどではなくても人も
うらやむような結婚の条件に恵まれた人もいれば、ほとんど
その反対のような人だっていました。
たとえば、どんなに素晴らしい人であっても、幼い子供を三
人も残されて配偶者に亡くなられたとか。まず常識的に考えて
結婚相談所のみならず、どこを探してもそんな相手をわざわざ
好んで結婚する人なんかいないでしょう。
熊本の結婚相談所のみならず、日本中のどこの結婚相談所を探
しても、そんな人の入会は敬遠したがります。
でも、父や母はそういう人たちのためにこそ結婚相談所なる
ものはあるべきだと考えていました。もちろん右から左にと
いうわけにはいくはずもありません。でも必ず現れると信じて
いました。自分たちが苦労を重ねてきたので、画に描いたよう
な幸せだけが幸せではないという信念があったのだと思います。
そして実際にその通りのことが起きました。
ある日入会してきた35歳の初婚の女性がこんなことを言われ
たのです。
「私は今まで自分のことだけ考えて生きてきたように思います。
そうやってこの年齢になってきますと、そんな自分の半生が
すごく虚しいことに思われるのです。だからこれからの半生は
誰かに尽くすような生き方をしたいのです」
それを聞いた母は感動して涙を流しました。
(続く)
熊本で婚活なら結婚相談所むつみ会へ!
熊本で54年、千数百組の夫婦が生まれました。
むつみ会では、お客様一人ひとりに最高のお相手を見つけて頂けるよう
相談員歴20年以上のベテラン相談員がゆっくりしっかり相談にのります。
ぜひお気軽にご連絡ください!
住所:熊本市東区新生1丁目28-2
定休日:月曜日
営業時間:12:00〜20:00(メールでのお問い合わせは24時間受け付けております)
電話でのお問い合わせはコチラ!
TEL.096-365-3778
(ご本人様、代理の方でも、まずはお気軽に電話でご相談下さい!
▶料金一覧と入会のご案内はこちら
▶メールフォームからのお問合せはこちら
▶よくある質問はこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆