熊本の結婚相談所むつみ会のブログ

生きるための逃げ

人というものはみんな臆病なのだと思います。
例外はないようです。年の功で、ポーズかそうでない
かくらいは、大体見抜けるようになりますたしね。
肉体が空気によって生存するように、精神はまさに
臆病によって生きているのだと思います。
私たちは勇気にすがってではなく、まさに自らの臆病
さによって生きながらえ、生き延びてきた。
そういう小心翼々のなかで人たちは失敗だらけの道程
を辿ってゆくのだと思います。
しかし人というものはとかく自らを偽り、虚勢を張り
たがるものです。そしてそうである間は息苦しいもの
です。
見た目にも軽やかに、自由に日々を過ごしている人た
ちを何人か見てきた気がしますが、その度に自分も
かくありたいものだと念じたものでした。

先だった者のやすらぎが後に続くもの者の不安を静め
るのはいい、と言った人が確かおりました。
人間になるために人はこの世に生まれてきたはずなの
に、思いもかけず人間でなくなる為に生涯を過ごして
きた人のなんと多いことでしょう、もちろん僕も含め
ての話ですがね。
人間でなくなるためにこの世はあったなんてのは、
いくらなんでも言い過ぎかもしれませんが、ホントの
意味で人間らしい生き方を教えてくれる人は、ごくま
れだと言った方がいいかもしれませんね。
なぜかって、誰もかれもがそんな「この世」そのもの
だったからかもしれません。

僕はこの九月に七十一歳になりますが、最近では何か
老いぼれるのも悪いことじゃないなと思えるようにな
りました。
そんな「この世」からようやく自由自在の身の上に
なれる。
・・・poemerlike or deadlike
なんていう言葉を、一人になると繰り返したりします。
変わりゆく自分のために、生き抜くための言葉を探す、
ってことはとても大切な気がします。
暮れなずむ空にひとつの言葉がささやかな灯火を点す。
星空の下で眠るように冥途に逝くのも悪くはないが、
曙光のなかで目覚めるように逝くのもいい、
・・・なんてね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
熊本で婚活なら結婚相談所むつみ会へ!
熊本で46年、数百組の夫婦が生まれました。

むつみ会では、お客様一人ひとりに最高のお相手を見つけて頂けるよう
相談員歴20年以上のベテラン相談員がゆっくりしっかり相談にのります。
ぜひお気軽にご連絡ください!

住所:熊本市東区新生1丁目28-2
定休日:月曜日
営業時間:12:00〜20:00(メールでのお問い合わせは24時間受け付けております)

電話でのお問い合わせはコチラ!
TEL.096-365-3778
(ご本人様、代理の方でも、まずはお気軽に電話でご相談下さ


▶料金一覧と入会のご案内はこちら
▶メールフォームからのお問合せはこちら
▶よくある質問はこちら

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP